Mission

ひとりひとりが自分に合った
“学び”と“ヘルスケア”を
選択できるように

思いを同じくしている
各クライアントさんとともに
その実現のために尽力している
企画 & コンサルティングカンパニーです

CASE

代表的な事例

 

CASE STUDY 01

全国の事例、
最新の研究を
すべての園に

幼児教育に関する最新の研究結果やデータ、さらに全国の先進的な取り組みを行なっている園の事例を紹介する媒体「これからの幼児教育」。全国の園に配布され、園での活動にも役立てられている同誌のリニューアルを担当いたしました。(クライアント:Benesse 教育研究所さま)
 

CASE STUDY 02

コミュニティ
持つ集合知
メディアに

10年以上もの間、ハーバード大学やイェール大学、M.I.T.などといった世界のTOP大学に高校生を輩出してきた「Route H Group」。その実績と歴史ゆえに、「『世界中から進路を選ぶ』をスタンダードに」という思想をまさに体現するノウハウ、ケーススタディが蓄積した質の高いコミュニティ、集合知が在りました。そのコミュニティと集合知をメディアにして、世界を目指す中高生に共有するWEB媒体「海外大進学・留学ラボ」を開設。世界中にちらばった先輩たちによる「協力隊」から届く生の声と最新の海外大進学情報をお届けしています(クライアント:Route H Groupさま)

 

 

CASE STUDY 03

英語習得の
その先にある
学びの世界観

2018年に新たなブランドとして生まれた「BE studio(ビースタジオ)」。“ Be yourself ”「あなたらしく」が尊重され、“ want to be … ”「…になりたい」を応援する学びの場。将来の夢を見つけ、自分らしく、言葉と心を通わせるための英語を学ぶという、新しいコンセプトの英語教室。その世界観を表現するプロモーションや、入会後にも一緒に、目指す学びの姿を共有していくコミュニケーションの設計など関わらせていただきました。(クライアント:BE studioさま)

著書のご案内

2019年に、お仕事を通して研究してきた「主体的な学び」をテーマに、書籍を出版いたしました。親子旅行を再デザイン、家族みんなの学び体験に変えることを目的とした「子ども向けの旅行ガイド」です。
 
子どもの「好き」を、おうちのかた主導になりがちな親子旅行の中に、取り入れて、共同体験の中から、子どもは体験からの学びの喜びを、おうちのかたには学びを“与える”のでなく、寄り添い、共に学ぶという体験を得ていただければと、企画制作いたしました。「まなべる!トラベル」と題しましたこのプロジェクトの第一弾として選んだ地は、学びの素材として良質な自然や文化が豊富で、家族旅行先としても人気の沖縄です。
 
※2024年現在、電子書籍のみの販売。AR機能を使ったオンライン連動コンテンツの提供は終了しています。
 
 
「えらべる!できる! ぼうけん図鑑 沖縄」
 
オンラインからの購入はこちらから